心のバリアフリーを目指そう!

ユニバーサルデザインという言葉を知っていますか?文化や言語、年齢や性別などの違い、能力差などを問わずにあらゆる人が利用できることを目指した設計、デザインのことです。特に障碍をもっている人もアクセスできるように工夫した設計はバリアフリーと言います。バリアフリー、それは誰でもみんなが容易に安心して生活できるよう工夫することです。

 

さてサレジオ学院でも完全とは言えないまでも色々な場所がバリアフリーになっています。どのような所がバリアフリーとなっているか思い浮かびますか?反対に現在バリアフリーになっていない場所、バリアフリーにすべき場所はどこでしょうか?

 

少し奇異に感じるかもしれませんが、まっさきにバリアフリーにすべきもの、それは私たちの心です。「心のバリアフリー」これが今朝のテーマです。心がバリアフリーになっているとは、目の前の人の必要に気づき、その人が安心して生活できるよう気を配るということです。

 

逆に学校で、道で、駅で、電車やバスの中で周りに気を配らず人に迷惑をかけているなら、その人の目と心はバリアに覆われていると言えます。心のバリアを取り除く工夫をしてみましょう。バリアフリーの心を持っている人、それはマナーが守れる人ですし、それこそがサレジアンに目指してほしい姿です。

 

さてお知らせです。来たる1025日土曜日午後、サレジオのピアノ同好会のメンバーが目黒星美のコーラス部の生徒さんとジョイントコンサートを開催します。ぜひ音楽を通して心の扉を解き放ってみてはいかがでしょうか。

 

また、少し先になりますが来年パラリンピックが開催されます。8282930日のパラリンピックのチケット購入のお知らせが学校に来ています。後ほどお知らせあることでしょう。心のバリアーを取り除くきっかけとして参加してみてはいかがでしょうか。