2025年08月05日

「オーストラリア短期交換留学」レポート(1)

「オーストラリア短期交換留学」に参加中のO君(高1)よりレポートが届きました!

 

「僕はオーストラリアに先週の7/27の朝に到着しました。着いたその日はホストブラザーのフットボールの試合を見に行きました。試合はとても盛り上がっていて、チームは見事に勝利しました。

 

サレジオ学院は月曜日から土曜日まで授業がありますが、こちらの学校は月曜日から金曜日までで土曜日がありません。また授業は一回75分で長く、生徒がどの授業を受けたいか選択することができるので、毎回メンバーが異なります。初日の月曜日には先生に校内を案内してもらい、その広さに驚きました。サレジオ学院の何倍もある広い敷地に自然がたくさんあり、とても気持ちの良い環境です。

 

授業はホストブラザーと同じクラスで受けていて、現地の生徒たちと一緒に学んでいます。すべての授業が英語で行われるため難しい部分もありますが、だいたいの内容は理解できます。特に数学は、僕が高校1年生でホストブラザーが中学3年生ということもあり、内容が簡単に感じられます。一方で、Englishの授業は読む量が多く、使われている単語や表現も難しいため、かなり苦戦しています。Japaneseの授業は、ホストブラザーや他の生徒は英語を日本語に翻訳、僕は日本語から英語に翻訳するというとても面白い授業です。

 

水曜日には授業中に学校にある牧場を見学しました。広い敷地に牛や羊などが飼われて、普段の生活ではなかなか味わえない貴重な体験でした。そのあと、ホストファミリーと一緒にナイトマーケットに行き、夕食を食べました。メルボルンの雰囲気が感じられる、とても楽しい時間でした。

 

学校では、たくさんの友達ができたことも嬉しいです。みんなとてもフレンドリーで、休み時間や昼休みに話しかけてくれたり、一緒にフットボールを蹴って遊んだりしています。毎日がとても楽しく、時間が過ぎるのがあっという間です。

 

土曜日にはホストブラザーと一緒に動物園に行きました。カンガルーやコアラなどオーストラリアならではの動物や、ライオンやキリンなど数多くの動物を見ることができ、特別な体験です。

 

これからの二週間も、どんな出会いや経験が待っているのか、とても楽しみです。」

IMG_2645

IMG_2647

IMG_2669