国際交流
イタリア研修旅行(全員)
学年全員で、ドン・ボスコが生まれ育ったイタリアを訪れます。ローマやバチカンを巡り、カトリックの歴史や文化に直接触れることで、国際的な感受性を養います。サレジオ会系列の学校訪問など、言葉や文化の壁を超えた貴重な体験を通じて、広い世界への理解を深めます。
 
            

語学研修(希望者)
本国が企画する研修は、語学の習得だけでなく、サレジオ会姉妹校との交流や現地の社会問題を知る体験学習など貴重な機会を提供します。以下の3つの語学研修には希望者全員が参加可能です。また、定員はありますが、オーストラリアのサレジオ姉妹校との短期交換留学も夏休みに実施しています。
フィジー語学研修
中2から高1生を対象に英語が公用語の幸せの国フィジーで12日間のホームステイ研修を夏休みに行ないます。日本とは全く異なる文化や常識を肌で感じながら、英語を駆使して優しい現地の人達とのコミュニケーションに挑戦します。
 
             
            カナダホームステイ
中3から高1生を対象に、カナダの穏やかな港町ビクトリアで12日間のホームステイ研修を夏休みに行ないます。午前は英語の授業を受け、午後は現地の高校生と交流しながら街を散策するアクティビティを通じて楽しく学びます。
フィリピン語学研修
高1生を対象に、春休みにマニラにあるエンデラン大学の寮に滞在し、朝から夕方まで集中的に英語の特訓を受ける9日間の研修です。週末にはサレジオ会の学校との交流会、教会でのボランティア活動や市内見学も行います。
 
            イングリッシュキャンプ・SLICE
校内で実施する3日間のプログラムです、イングリッシキャンプでは、春休みに多様な国籍の留学生を迎え、英語を使ってプロジェクトに取り組みます。夏休みに他校と合同で行う上級者対象のSLICEでは、ハーバード大学の学生を招きに、彼らの高い意識に思惟劇を受けながら、社会的関心の高いトピックについて英語で議論を深めます。
 
            
 
       
       
       
       
      